-
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】バレンタインセット
50%OFF ¥1,250
50%OFF
【グルテンフリーおやつ10選】バレンタインセット テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているグルテンフリーおやつたちのなかから バレンタイン向けのレシピをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖や油脂、動物性の脂質は控えめ。 とってもかんたんで日常使いしたくなるレシピばかりです。 健康に気を使っている方へのプレゼントにもおすすめです。 水分量が少なく日持ちのするレシピを多めにしています。 「米粉を使ったおやつがすきでプレゼントにも使いたい」 「プレゼントしたい人が健康に気を使っている」 「グルテンフリーのスイーツをあげたい」 「パートナーにずっと健康でいてほしい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販のチョコやスイーツは胃がもたれてしまって苦手」 という方におすすめです。 ・今回はクッキーやチョコケーキ、ブラウニーといったバレンタイン向けのセットです ・難易度はふつうレベル ・乳製品を使用するレシピあり ・ココアパウダーやカカオパウダーを使用しチョコレートは不使用 ・梱包しやすいよう固めのもの多め(蒸しパンやマフィンはなし) 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私はA4派です!コンビニ印刷もかんたんなのでおすすめです) 【グルテンフリーおやつ10選】バレンタインセット ・米粉のさっくさくクッキー:小麦フリー ・米粉のカカオグラノーラ:卵・小麦・乳フリー ・米粉のカカオクッキー:卵・乳・小麦フリー ・米粉のジンジャークッキー:卵・乳・小麦フリー ・カシューナッツと黒こしょうのザクザククッキー:卵・乳・小麦フリー ・ざくほろ米粉クッキー:卵・乳・小麦フリー ・からだにうれしいローチョコレート:卵・乳・小麦フリー ・米粉のチョコケーキ:乳・小麦フリー ・米粉のバナナブラウニー:乳・小麦フリー ・オーバーナイトオーツティラミス:卵・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。くるみは使用しているレシピがありますが、省いても問題はありません。特定原材料に準ずるもののうち、大豆とアーモンド、カシューナッツは使用しているレシピがあります。特に豆乳はよく使用します。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい →コンビニ印刷も可能なので自宅にプリンターがなくてもOKです!印刷方法はネットでお調べくださいね。 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ250円 10レシピ=¥2,500 ※バレンタインまでの期間は¥500引きで販売します! ※米粉は製品ごとに吸水率の差が大きいため、レシピ内記載のおすすめの米粉を使用することを推奨します。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、それらが使用されたレシピを作る際は主治医の指示に従いましょう。 ※オートミールは〈グルテンフリー〉と記載されたものを選びましょう(厳密にグルテンフリーにしなくてもいい場合はふつうのオートミールでOK) ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【少し手間はかかるけれどおいしい焼き菓子10選/11枚組】改訂版
¥2,200
【少し手間はかかるけれどおいしい焼き菓子10選/11枚組】改訂版 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私の好きな焼き菓子、その中でも冬季(クリスマスやバレンタイン含む)に作りたくなるものをカードにしてみました。 少し気合を入れて作るレシピ(=材料が多い、手間がかかる)が多めです。 普段からお菓子作りをされる方 今年の冬はお菓子作りを楽しみたい!という方におすすめです。 販売形式はPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私は普通紙印刷にして冷蔵庫などに貼って使うことが多いです) 【少し手間はかかるけれどおいしい焼き菓子10選/11枚組】改訂版 ・アップルシナモンクランブルスコーン(2枚組) ・バナナブレッド ・熟成フルーツケーキ ・チョコチャンクスコーン ・抹茶オレオマフィン ・ブルーベリーとクリームチーズのふんわりマフィン ・アーモンドとラムオレンジのブラウニー ・濃厚バナナブラウニー ・アメリカンキャロットケーキ ・パンプキンスパイスケーキ パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利です。 おうち印刷推奨 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷 栄養価計算…なし 価格…1レシピ200円 10レシピ(11枚組)=¥2,200 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。(BASEの規約で日にちや回数が決められており、ショップオーナーは変更権限がありません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。) ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、パソコンからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容(間違いの発見等)以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。 ※校正をしておりますが、ミスが残っている場合がございます。その際はお手数ですがご連絡いただけますと非常にありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
レシピカード【かぼちゃ20選】
¥4,000
【かぼちゃ20選】※マイレシピをあまりお持ちでない方向けのセットです。いろいろお料理からお菓子まで幅広くカバーしているため、はじめての方にもおすすめ◎ テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は管理栄養士の考案する かぼちゃレシピのセットです。 サラダ、スープ、メインおかず、ごはん、ケーキ、おやつを組み合わせました。 ひたすらかぼちゃです。 かぼちゃが大好きなので かぼちゃの味を生かしたレシピが多いです。 既存のレシピの組み合わせセットにつき 過去に私のレシピをご購入になったことがある方はご注意ください。 【かぼちゃレシピ20選】 かぼちゃのデリ風サラダ(kindle) いちばんシンプルかぼちゃサラダ(子ども) さつまいもとかぼちゃのスイートサラダ(パン) かぼちゃの鶏そぼろ煮(kindle) さんまとかぼちゃのハーブグリル(機能性) たっぷりかぼちゃのラタトゥイユ(パン) かぼちゃとお豆のカレーピクルス(お漬物・酢の物) さつまいもとかぼちゃのスイートピクルス~アレンジレシピ付き~(お漬物・酢の物) かぼちゃとにんじんのポタージュ(パン) シンプルかぼちゃスープ★ おからとかぼちゃのキッシュ風 ★ かぼちゃとブロッコリーのケークサレ(子ども) かぼちゃごはん(子ども) かぼちゃプリン(子ども) 米粉のかぼちゃマフィン(グルテンフリー) かぼちゃスコーン★ 秋の蒸しパン(子ども) パンプキンスパイスケーキ(子ども) かぼちゃときな粉のグラノーラ(子ども) メープルパンプキンジャム★ ★は現状販売していないものです。それ以外は()内のセットのもの、もしくはそれらを一部改変したものです。すでにレシピをお持ちの方はご注意ください。 レシピの販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 PDFなので、スマホ(横向き)やiPad、パソコンでもご利用いただけます。 飾っておくだけでもかわいいので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください。 冷蔵庫に貼ったり 買い出しのとき持ち歩いたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私はこちらの使い方の方が好きです!) アウトドアのときはスマホのほうが見やすいかもしれないのでお好みのスタイルでどうぞ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい →コンビニ印刷も可能なので自宅にプリンターがなくてもOKです!印刷方法はネットでお調べくださいね。 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 栄養解説…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ200円 20レシピ=¥4,000 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。(BASEの規約で日にちや回数が決められており、ショップオーナーは変更権限がありません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。) ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、パソコンからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容(間違いの発見等)以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。 ※校正をしておりますが、ミスが残っている場合がございます。その際はお手数ですがご連絡いただけますと非常にありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
MORE -
まいにち食べたいレシピカード【簡単素朴な日々のおやつ10選】
¥1,500
【簡単素朴な日々のおやつ10選】 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は素朴で簡単な日々のおやつをセットにしました。 どれも家にある材料で簡単に作れるものばかり。 人にあげるお菓子というより 日々の家族のおやつ、自分のための息抜きおやつです。 ぜひ、リラックスして肩の力を抜いて作ってください。 失敗がない=多少間違えてもおいしく着地できる のがポイントです。 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) ①ふつうのフレンチトースト ②ふわふわたまご蒸しパン ③豆乳焼き芋プリンケーキ ④いつものプリン ⑤豆乳あんこプリン ⑥濃厚はちみつミルクプリン ⑦やわやわみたらし白玉 ⑧いつものあんこ ⑨簡単濃厚抹茶アイス ⑩王道バニラアイス パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/ALTA CAPTION 価格…1レシピ¥150 10レシピ=¥1,500 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【心と体にうれしいバレンタインスイーツ10選】改訂版
¥2,000
【心と体にうれしいバレンタインスイーツ10選】改訂版 ※以前販売していたもののフォント・レイアウトを変更したものです。手順や表記も少し変え、より「つくりやすく」しています。 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、バレンタイン向けのものをセットにしました。 毎日食べても太らない、むしろ健康になれるような 体にうれしい栄養素がたっぷりのレシピです。 「甘いものは食べたいけど太りたくない」 「市販のチョコやクッキーは止まらなくなる」 「健康意識の高い人にバレンタインをあげたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 という方におすすめです。 ・カルシウムやカリウム、不飽和脂肪酸、鉄、亜鉛、食物繊維が摂れる ・レシピごとにエネルギー(kcal)表記ありなので食べる量を調節しやすい ・作り方のポイントや栄養の豆知識あり 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) 【心と体にうれしいバレンタインスイーツ10選】 ・オートミールココアクッキー ・生チョコ風おから餅 ・ヨーグルトエナジーバー ・ソイトリュフ ・ブリスボール ・全粒粉のぐるぐるクッキー ・チョコバナナブラウニー ・スパイシーソイサブレ ・スパイスココアグラノーラ ・ココアチアシードプリン パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 おうち印刷推奨 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷 栄養価計算…なし 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。(BASEの規約で日にちや回数が決められており、ショップオーナーは変更権限がありません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。) ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【心と体にうれしいバレンタインスイーツ10選】栄養価一覧
¥1,000
Excelファイルの栄養価計算結果一覧です。 1枚目…レシピ全量 2枚目…1食分 購入後は数値の変更が可能なので、摂取量が異なる場合でも栄養価を把握できます。 ある特定の栄養素の含有量が気になる(控えている)、エネルギー以外の栄養価も知りたい、バレンタインのときもしっかりダイエットは継続したいetc..という方におすすめです。 【心と体にうれしいバレンタインスイーツ10選】 ・オートミールココアクッキー ・生チョコ風おから餅 ・ヨーグルトエナジーバー ・ソイトリュフ ・ブリスボール ・全粒粉のぐるぐるクッキー ・チョコバナナブラウニー ・スパイシーソイサブレ ・スパイスココアグラノーラ ・ココアチアシードプリン のとても詳細な分析結果です。 以下に示す栄養価をすべて開示しますので、普段は見られないアミノ酸や脂肪酸の組成までわかります。 ↓ 使用量 摂取量 エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 鉄 亜鉛 銅 マンガン レチノール クリプトキサンチン βカロテン当量 レチノール当量 ビタミンD ビタミンEα ビタミンK ビタミンB1 ビタミンB2 ナイアシン当量 ビタミンB6 ビタミンB12 葉酸 パントテン酸 ビタミンC 飽和脂肪酸 一価不飽和 多価不飽和 コレステロール 水溶性(食物) 不溶性(食物) 食物繊維総量 食塩相当量 イソロイシン ロイシン リシン メチオニン フェニルアラニン チロシン トレオニン トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 一価 n-6合計 n-3合計 オクタン デカン ラウリン パルミチン ステアリン オレイン リノール αリノレン アラキドン イコサペンタエン ドコサヘキサエン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビオチン 栄養価を把握したい、という方はぜひお役立てくださいね。 ※こちらはデジタルコンテンツです。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。 ※比較対象としてミルクチョコレートの値も載せています。
MORE -
レシピカード【子どもと一緒に食べられるごはん】クリスマスセット
¥4,350
【子どもと一緒に食べられるごはん】クリスマスセット テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回はお子さんがいる親御さん向けの、幼児食レシピです。※栄養価計算は小児:1~2歳向けですが、大人もおいしく食べられるのでそれ以降ももちろんOKです。3歳、5歳、10歳、20歳、50歳…1食分の量を増やしてくださいね。 食塩量を抑えながらも、大人もおいしく食べられる味付けに仕上げました。(翻すと、食塩量は推奨量の範囲内であっても、お子さんにとっては少し濃いと感じたり、パンチがあると感じたりするものもあるかもしれません。お子さんごとに好みが異なると思うので、適宜調整してください。) 今回は1~13の中からクリスマス向けのレシピをチョイスした スペシャルセットです。 簡単なものから少し手間がかかるものまでありますが どれもカラフルで華やかなものばかり。 子どもと一緒のクリスマスパーティーにぴったりです☺ 大人もまいにち食べたくなるようなおいしさなので お子さんと一緒召し上がってくださいね。 ハッピーメリークリスマス☺♡ 栄養価計算結果付きなので 日々の献立作成にも役立ちますよ~! ※お肉編、お魚編、お豆編、卵編、ごはん編、汁もの編、パン編、おやつ編…とシリーズ化する予定です。 1.かぼちゃとブロッコリーのケークサレ 2.鮭とじゃがいものシチュー 3.子どもと一緒に!お野菜ピザパン 4.チーズフォンデュ 5.コクうまチキンシチュー 6.たっぷりもやしのチキンハンバーグ 7.鶏むね肉でチキンナゲット 8.ほろほろトマトチキン 9.やわらか牛すね肉の塩煮 10.豚さん煮込みハンバーグ 11.豚ヒレ肉と野菜の蒸し煮 12.ささみと野菜のコトコト煮 13.ふっくらやわらかささみのチーズピカタ 14.鶏レバーのトマト煮込み 15.さつまいもとにんじんのグリル 16.ハリネズミスイートポテト 17.アボカドバナナプリン 18.バナナと冷凍ベリーのヨーグルト 19.子どもも食べられるキャロットケーキ 20.子どもも食べられるパンプキンスパイスケーキ 21.りんごと紅茶のガトーインビジブル 22.けーき(息子の中ではこれがケーキらしいです) 23.ささみでトマトチキンピラフ 24.鮭ちらし 25.オートミール入り自家製パンケーキ 26.全粒粉パンケーキ 27.5分でオーブンへ!特急バナナブレッド 28.しょうがけーき 29.しょうがジャム 30.クリスマスのお話 レシピの販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください。 冷蔵庫に貼ったり 買い出しのとき持ち歩いたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私はこちらの使い方の方が好きです!) 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 栄養解説…あり(日本人の食事摂取基準2020年版参照) 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/ALTA CAPTION 価格…1レシピ150円 29レシピ=¥4,350 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、パソコンからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容(間違いの発見等)以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】6
¥2,500
【グルテンフリーおやつ10選】6 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖や油脂、動物性の脂質は控えめ。 とってもかんたんで日常使いしたくなるレシピばかりです。 「米粉を使ったおやつがすき」 「市販のおかしやスイーツは甘すぎる」 「グルテンフリーのグラノーラが食べたい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・今回はグラノーラはクッキーといった、日常使いしつつちょっとおしゃれなレシピが多いセットです ・難易度はふつうレベル(全くお菓子作りをしたことがない方は【グルテンフリーおやつ10選】を先にお試しください。難易度で言うと、1→2&5&6→4→3の順です) ・乳製品を使用するレシピあり ・リクエストの多かったかぼちゃの皮を利用した米粉パンのレシピついに公開! 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私はA4派です!コンビニ印刷もかんたんなのでおすすめです) 【グルテンフリーおやつ10選】6 ・米粉のカカオグラノーラ:卵・小麦・乳フリー ・黒みつきなこの米粉グラノーラ:卵・小麦・乳フリー ・おさつと柿の米粉グラノーラ:卵・小麦・乳フリー ・ベリーベリーグラノーラボウル:卵・小麦フリー ・オーバーナイトオーツティラミス:卵・小麦フリー ・かぼちゃのオートミールベイク:卵・乳・小麦フリー ・米粉のカカオクッキー:卵・乳・小麦フリー ・かぼちゃチーズパン:卵・小麦フリー ・クミンとじゃがいものクラッカー:卵・乳・小麦フリー ・カシューナッツと黒こしょうのザクザククッキー:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。くるみは使用しているレシピがありますが、省いても問題はありません。特定原材料に準ずるもののうち、大豆とアーモンド、カシューナッツ、ごまは使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい →コンビニ印刷も可能なので自宅にプリンターがなくてもOKです!印刷方法はネットでお調べくださいね。 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ250円 10レシピ=¥2,500 ※米粉は製品ごとに吸水率の差が大きいため、レシピ内記載のおすすめの米粉を使用することを推奨します。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、それらが使用されたレシピを作る際は主治医の指示に従いましょう。 ※オートミールは〈グルテンフリー〉と記載されたものを選びましょう(厳密にグルテンフリーにしなくてもいい場合はふつうのオートミールでOK) ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【スコーン入門編18選】改訂版
¥3,600
【スコーン入門編18選】改訂版 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は【スコーン入門編18選】 粉を愛してやまない! 粉の香りのするスコーンが大好き! バターリッチにトライしたい! スコーンのレパートリーを増やしたい! 粉や砂糖の種類にもこだわりたい! マイベストスコーンに出会いたい! というスコーン好きさんから 今までスコーンがうまく焼けたことがない… いつもベチャッとしてしまう… いつも焼き上がりが斜めになってしまう… うまく膨らまない… フードプロセッサー持ってない… セルクル?持ってない… という方まで幅広くカバーするラインナップです。 プレーンなスコーン(ビスケット)だけで7種類。 そのほか人気の高いチョコチャンクスコーンや抹茶スコーン、ブルーベリーとクリームチーズなど多種多様なラインナップをご用意しました。 粉の比率やバターの種類、量、水分量、寝かせの有無、卵の有無、折り込みの有無… 少しの違いで仕上がりに差が出るからスコーンはおもしろい。 少しの条件の差で仕上がりが変わるため 細かい差でも別レシピとしています。 このレシピカードをコンプリートする頃には きっと今よりスコーンが好きになっているはずですよ! レッツ魅惑のスコーンワールド☆ 内容 1.アメリカンビスケット1 2.アメリカンビスケット2 3.アメリカンビスケット3 4.アメリカンビスケット4(ケンタ風) 5.アメリカンビスケット5(ケンタ風) 6.基本のプレーンスコーン 7.生クリームでさっくりスコーン 8.ハニースコーン 9.全粒粉入りハニースコーン 10.ラムレーズンスコーン 11.抹茶スコーン 12.抹茶とホワイトチョコ、ナッツのスコーン 13.チョコチャンクスコーン1 14.チョコチャンクスコーン2 15.シュトレン風スコーン 16.いちごとクリームチーズのスコーン 17.ブルーベリーとクリームチーズのざっくりスコーン 18.黒糖バナナスコーン 私が大学時代から実験のごとく試作を繰り返してきたレシピたちです。 ・塩はうま味があり塩味がまろやかな藻塩や海塩(天然塩)を使用 ・粉は開けたてで新鮮なものを ・ベーキングパウダーは開けたてのものを ・バターは新鮮なものを ・包丁はよく切れるものを その他レシピごとに大切なことをPOINTで示しています。 以前販売していたレシピセットを見直し、以下の点を改変しました。 【改訂版の変更点】 ☑粉の種類削除 ☑全粒粉(強力粉)→強力全粒粉に変更 ☑全粒粉(薄力粉)→薄力全粒粉に変更 ☑花見等→きび砂糖に変更 ☑綺麗→きれいに変更 ☑畳む→たたむに変更 ☑溶いて・といて→溶いてに統一 ☑無調整豆乳→成分無調整豆乳に変更 ☑全脂無糖ヨーグルト→プレーンヨーグルトに変更 ☑ナッツ類のロースト削除(材料”生”指定なし) ☑ゴムベラ→カードに変更 ☑ハケ→はけに変更…表面にハケ塗りし、→表面にはけで塗り、 ☑レモン汁はしぼり→レモンはしぼりに変更 ☑牛乳 1/4カップ(50g)→約1/4カップ(50g)に変更(比重1.03を反映:1/4カップだと51.5になるため) ☑オーブンの予熱を行程1に追加…オーブンは180℃に予熱する。 ☑行程2の表現変更…●にバターを加え、指先でバターの塊を小さくするように粉とすり混ぜ、米粒大のそぼろ状にする。→●にバターを加え、カードで切り混ぜる。粒が小さくなったら指でバターを細かくするように粉とすり混ぜ、米粒大のそぼろ状にする。 に変更 ☑伸ばし方に具体的な形をプラス(”長方形に”) ☑ラップで包み→ラップで四角く包み に変更 ☑(夏場なら30分~、冬場なら10分~)→(夏場なら30分、冬場なら10分ほど)に変更 ☑最終工程のオーブン温度削除…180℃のオーブンで20分ほど焼く。→オーブンで20分ほど焼く。 レイアウトの変更点 ☑行程頭下げ ☑POINTの文字をAlta CaptionからAlataに ☑全体をはんなり明朝からはれのそら明朝に ☑一部写真の変更あり 販売形式はPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください。 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!その際には割付設定で2か4にすると使いやすいです。) パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 おうち印刷推奨 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷 栄養価計算…八訂 食品成分表 2021を使用(エネルギーのみ記載) 価格…1レシピ200円 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。 ※スマートフォンでPDF閲覧アプリ(Adobe等)をインストールし、ダウンロードしたファイルをご覧になることも可能です。アプリ等の使用方法についてはご自身でお調べいただければ幸いです。
MORE -
レシピカード【スコーン入門編18選】2改訂版
¥3,600
【スコーン入門編18選】2改訂版 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は【スコーン入門編18選】2 入門編1でコツを掴んだ方におすすめのセットです。 プレーンスコーンはタイプ違いで7種類。 しっとり、さっくり、ふっくら、ざくざく… お好みの食感にきっと出会えるはずです。 粉を愛してやまない! 粉の香りのするスコーンが大好き! バターリッチにトライしたい! からだにやさしいスコーンも焼きたい! 子どもも食べられるスコーンを焼きたい! 難しい生地にもトライしてみたい! というスコーン好きさんにおすすめです。 全粒粉スコーンにおからスコーン、キャロットスコーン、ベジスコーン等 まいにち食べても健康をキープできるレシピが多いのが本セットの特徴です。 チョコバナナやいちごチョコ、黒糖くるみといった人気のラインナップも押さえています。 粉の比率やバターの種類、量、水分量、寝かせの有無、卵の有無、折り込みの有無… 少しの違いで仕上がりに差が出るからスコーンはおもしろい。 少しの条件の差で仕上がりが変わるため 細かい差でも別レシピとしています。 このレシピカードをコンプリートする頃には きっと今よりもっともっとスコーンが好きになっているはずですよ(^^) レッツ魅惑のスコーンワールド☆ 内容 1.アメリカンビスケット6(ケンタ風) 2.アメリカンビスケット7(ケンタ風) 3.アメリカンビスケット8 4.アメリカンビスケット9 5.アメリカンビスケット10 6.サックリ軽いプレーンスコーン1(超軽量) 7.サックリ軽いプレーンスコーン2 8.全粒粉スコーン 9.おからスコーン 10.栄養満点!全粒粉おからスコーン 11.チョコバナナスコーン 12.Wバナナのドロップビスケット 13.紅茶スコーン 14.お手軽チャイスコーン 15.チョコといちごのスコーン 16.黒糖くるみのざっくりスコーン 17.キャロットスコーン 18.ベジスコーン 私が大学時代から実験のごとく試作を繰り返してきたレシピたちです。 ・塩はうま味があり塩味がまろやかな藻塩や海塩(天然塩)を使用 ・粉は開けたてで新鮮なものを ・ベーキングパウダーは開けたてのものを ・バターは新鮮なものを ・包丁はよく切れるものを その他レシピごとに大切なことをPOINTで示しています。 以前販売していたレシピセットを見直し、以下の点を改変しました。 【改訂版の変更点】 ☑粉の種類削除 ☑全粒粉(強力粉)→強力全粒粉に変更 ☑全粒粉(薄力粉)→薄力全粒粉に変更 ☑花見等→きび砂糖に変更 ☑綺麗→きれいに変更 ☑畳む→たたむに変更 ☑溶いて・といて→溶いてに統一 ☑無調整豆乳→成分無調整豆乳に変更 ☑全脂無糖ヨーグルト→プレーンヨーグルトに変更 ☑ブラックペッパー→ブラックペッパーパウダーに変更 ☑ナッツ類のロースト削除(材料”生”指定なし) ☑ゴムベラ→カードに変更 ☑ハケ→はけに変更…表面にハケ塗りし、→表面にはけで塗り、 ☑レモン汁はしぼり→レモンはしぼりに変更 ☑牛乳 1/4カップ(50g)→約1/4カップ(50g)に変更(比重1.03を反映:1/4カップだと51.5gになるため) ☑牛乳 80ml(80g)→約80ml(80g)に変更(比重1.03を反映:80mlだと82.4gになるため) ☑オーブンの予熱を行程1に追加…オーブンは180℃に予熱する。 ☑電気オーブンとガスオーブンの設定温度の差を削除 家庭のオーブンの癖は機種によってもバラツキが大きいため ☑行程2の表現変更…●にバターを加え、指先でバターの塊を小さくするように粉とすり混ぜ、米粒大のそぼろ状にする。→●にバターを加え、カードで切り混ぜる。粒が小さくなったら指でバターを細かくするように粉とすり混ぜ、米粒大のそぼろ状にする。 に変更 ☑伸ばし方に具体的な形をプラス(”長方形に”) ☑ラップで包み→ラップで四角く包み に変更 ☑(夏場なら30分~、冬場なら10分~)→(夏場なら30分、冬場なら10分ほど)に変更 ☑最終工程のオーブン温度削除…180℃のオーブンで20分ほど焼く。→オーブンで20分ほど焼く。 レイアウトの変更点 ☑行程頭下げ ☑POINTの文字をAlta CaptionからAlataに ☑全体をはんなり明朝からはれのそら明朝に 【ミスあり】 チョコバナナスコーン 材料 ・牛乳 1/2カップ強(60g)→・牛乳 大さじ4弱(60g) 販売形式はPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください。 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!その際には割付設定で2か4にすると使いやすいです。) パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 おうち印刷推奨 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷 栄養価計算…なし 一部エネルギーのみ記載 価格…1レシピ200円 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。 ※スマートフォンでPDF閲覧アプリ(Adobe等)をインストールし、ダウンロードしたファイルをご覧になることも可能です。アプリ等の使用方法についてはご自身でお調べいただければ幸いです。
MORE -
PDFレシピ【ざくざくう●ちくっきー】
¥200
Instagramでレシピ販売のリクエストが多かったう●ちくっきーです。 セットに入れるのはちょっとハードルが高いうえ 人を選びそうなレシピなので単体販売とします。 成長過程で一度は興味をもつう●ち。 本来からだの構造を知ったり、自分の食べたものや腸内細菌叢のよしあしを知るために欠かせない存在なのに 世間では「汚い」「口にしてはいけない」とされがちです。 便は腸からのたよりです。 子どもと一緒に作りながら 「食べたものが便になる」と伝えてあげてくださいね。 栄養価上げつつ 見た目のリアルを追求した 管理栄養士らしいレシピをお楽しみください。 〈記載内容〉 ・レシピ ・POINT 〈ファイルサイズ〉 5.95 MB 〈推奨印刷環境〉 ・A4普通紙 ・カラー(きれい) ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】5
¥2,000
【グルテンフリーおやつ10選】5 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖や油脂、動物性の脂質は控えめ。 とってもかんたんで日常使いしたくなるレシピばかりです。 「米粉を使ったおやつがすき」 「市販のおかしやスイーツは甘すぎる」 「グルテンフリーのパンケーキが焼きたい」 「おからパウダーを活用したい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・今回はおしゃれさはありつつもとってもかんたんでまいにち食べたくなるものばかり ・難易度はふつうレベル(全くお菓子作りをしたことがない方は【グルテンフリーおやつ10選】を先にお試しください。難易度で言うと、1→2&5→4→3の順です) ・食物繊維が1食で10gとれる蒸しパンレシピついに公開 ・卵や乳製品を使用するレシピあり 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!私はA4派です!) 【グルテンフリーおやつ10選】5 ・お豆腐レアチーズケーキ:卵・小麦・乳フリー ・米粉のブルーベリーヨーグルトマフィン:卵・小麦フリー ・米粉のとろもちパンケーキ:卵・小麦フリー ・米粉のバナナブラウニー:乳・小麦フリー ・レンジでヘルシーきなこ蒸しパン:小麦フリー ・ブルーベリーのアーモンドケーキ:卵・乳・小麦フリー ・米粉のボリボリクッキー:卵・乳・小麦フリー ・黒ごまのポリポリクッキー:卵・乳・小麦フリー ・ラムフルーツのスティックケーキ:卵・乳・小麦フリー ・ラムフルーツのスティックケーキ:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。くるみは使用しているレシピがあります。特定原材料に準ずるもののうち、大豆とバナナ、アーモンド、カシューナッツ、ゼラチンは使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/ALTA CAPTION 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※米粉は製品ごとに吸水率の差が大きいため、レシピ内記載のおすすめの米粉を使用することを推奨します。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、それらが使用されたレシピを作る際は主治医の指示に従いましょう。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】4
¥2,000
【グルテンフリーおやつ10選】4 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖は控えめ。 ピザやクラッカーといった甘くないおやつも含みます。 ほかのセットに比べて乳製品や卵を使っているレシピが多い構成になっています。 「米粉を使ったおやつがすき」 「市販のパンケーキミックスや蒸しパンは甘すぎる」 「グルテンフリーのピザが焼きたい」 「オートミールを活用したい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・今回はおしゃれさはないもののまいにち食べたくなる素朴なものばかり ・難易度はふつうレベル(全くお菓子作りをしたことがない方は【グルテンフリーおやつ10選】を先にお試しください。難易度で言うと、1→2→4→3の順です) ・失敗しがちな米粉のPIZZAがカリッとおいしく焼けるコツあり ・卵、牛乳、チーズを使用するレシピあり 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) 【グルテンフリーおやつ10選】4 ・クリスピー米粉PIZZA:卵・小麦フリー ・米粉のカレークラッカー:卵・小麦フリー ・米粉ときなこのパンケーキ:乳・小麦フリー ・米粉のしっとりパンケーキ:乳・小麦フリー ・オートミールのキャロットフラットブレッド:卵・乳・小麦フリー ・バナナとオートミールのフラットブレッド:卵・乳・小麦フリー ・お米のほわほわチーズパン:卵・小麦フリー ・レンジでマーラーカオ風米粉蒸しパン:小麦フリー(乳・小麦フリーにも変更可能) ・米粉でもっちり蒸しまんじゅう:卵・乳・小麦フリー ・米粉でもっちり黒糖レーズンまんじゅう:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。特定原材料に準ずるもののうち、大豆とバナナ、くるみは使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/ALTA CAPTION 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※オートミールは基本的にグルテンフリーですが、まれに製造工程で小麦が混入することがあります。治療食として利用する場合は【グルテンフリー】と明記されたオートミールを使用しましょう。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、主治医の指示に従いましょう。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】3
¥2,000
【グルテンフリーおやつ10選3】※11枚セットです テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖は控えめ。 乳製品は使用していません。卵を使ったレシピもふたつだけ。 「甘いものは食べたいけど太りたくない」 「市販の蒸しパンやマフィンは甘すぎる」 「クリスマスもグルテンフリーで過ごしたい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・どれも簡単なのに手が込んだように見えるお菓子ばかり ・難易度はふつうレベル(全くお菓子作りをしたことがない方は【グルテンフリーおやつ10選】を先にお試しください。難易度で言うと、1→2→3の順です) ・失敗しがちな米粉のシュークリームがふんわりふくらみ縮まないコツあり(丁寧に解説しているため2枚構成になっています) ・基本的にバター、牛乳、卵不使用(卵は2レシピに使用) 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) 【グルテンフリーおやつ10選3】 ・米粉のクロカンブッシュ(2枚組):乳・小麦フリー ・からだにうれしいローチョコレート:卵・乳・小麦フリー ・シュトレン風ドロップスコーン:卵・乳・小麦フリー ・米粉のかぼちゃマフィン:卵・乳・小麦フリー ・米粉の焼き芋マフィン:乳・小麦フリー ・米粉のバナナブレッド:卵・乳・小麦フリー ・米粉のステンドグラスクッキー:卵・乳・小麦フリー ・米粉のジンジャークッキー:卵・乳・小麦フリー ・ソイチャイ米粉蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ・米粉のチョコ蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、乳、えび、かに、そば、落花生はフリーです。特定原材料に準ずるもののうち、アーモンドとバナナ、大豆は使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※オートミールは基本的にグルテンフリーですが、まれに製造工程で小麦が混入することがあります。治療食として利用する場合は【グルテンフリー】と明記されたオートミールを使用しましょう。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、主治医の指示に従いましょう。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】2
¥2,000
【グルテンフリーおやつ10選2】 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリーでお砂糖は控えめ。 乳製品は使用していません。 「甘いものは食べたいけど太りたくない」 「市販の蒸しパンやマフィンは甘すぎる」 「グルテンは控えたい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・どれも簡単でお菓子作り初心者の方でもOK(全くお菓子作りをしたことがない方は【グルテンフリーおやつ10選】を先にお試しください) ・ふっくらさせるのが難しい米粉のバナナ蒸しパンがふんわりふくらむコツあり ・基本的にバター、牛乳不使用 ・レシピ内で使用する「やさしいあんこ」のレシピ入り 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) 【グルテンフリーおやつ10選2】 ・基本の米粉スコーン:卵・乳・小麦フリー ・米粉のふわさくビスケット:卵・乳・小麦フリー ・米粉のおさつケーキ:乳・小麦フリー ・米粉のチョコケーキ:乳・小麦フリー ・オーバーナイトチョコオーツ:卵・小麦フリー ・基本の米粉マフィン:乳・小麦フリー ・米粉のふわふわバナナ蒸しパン:乳・小麦フリー ・米粉のもちもちバナナ蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ・やさしいあんこ(砂糖不使用):卵・乳・小麦フリー ・抹茶とあんこの米粉蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。特定原材料に準ずるもののうち、くるみとアーモンド、バナナ、大豆は使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※オートミールは基本的にグルテンフリーですが、まれに製造工程で小麦が混入することがあります。治療食として利用する場合は【グルテンフリー】と明記されたオートミールを使用しましょう。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、主治医の指示に従いましょう。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【グルテンフリーおやつ10選】1
¥2,000
【グルテンフリーおやつ10選】 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は私が日常的に食べているレシピの中から、グルテンフリーなおやつたちをセットにしました。 小麦粉フリー 卵と乳製品は1レシピしか使用していません。 「甘いものは食べたいけど太りたくない」 「市販のクッキーやグラノーラは止まらなくなる」 「グルテンは控えたい」 「家族の健康のためにおやつ作りをしたい」 「家族みんなで食べたい」 「難しいお菓子作りは苦手」 「市販の米粉スイーツやパンはグルテンが使われていることがあって手が出せない」 という方におすすめです。 ・どれもとっても簡単でお菓子作り初心者の方でもOK ・ふっくらさせるのが難しい米粉蒸しパンがパカッと割れるコツあり ・基本的にバター、牛乳、卵不使用 ・レシピ内で使用する「りんごの無糖コンポート」と「ぬれ甘納豆」のレシピ入り 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) 【グルテンフリーおやつ10選】 ・基本の米粉蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ・米粉のほうじ茶黒糖蒸しパン:卵・乳・小麦フリー ・ざくほろ米粉クッキー:卵・乳・小麦フリー ・米粉のさっくさくクッキー:小麦フリー ・おさつとりんごのグルテンフリーグラノーラ:卵・乳・小麦フリー ・ほうじ茶とあずきのグルテンフリーグラノーラ:卵・乳・小麦フリー ・米粉のアップルクランブル:卵・乳・小麦フリー ・米粉のざくざくアップルパイ:卵・乳・小麦フリー ・ぬれ甘納豆:卵・乳・小麦フリー ・りんごの無糖コンポート:卵・乳・小麦フリー ※特定原材料7品目のうち、どれも小麦、えび、かに、そば、落花生はフリーです。特定原材料に準ずるもののうち、くるみとりんご、アーモンド、大豆は使用しているレシピがあります。 パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/Alata 価格…1レシピ200円 10レシピ=¥2,000 ※オートミールは基本的にグルテンフリーですが、まれに製造工程で小麦が混入することがあります。治療食として利用する場合は【グルテンフリー】と明記されたオートミールを使用しましょう。 ※小麦アレルギーの場合は大麦やライ麦、オーツ麦などの麦類に交差抗原性があるため、主治医の指示に従いましょう。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
レシピカード【かんたんシュトレン】1レシピ2枚組
¥300
【かんたんシュトレン】 テーマは「飾っておいしい作っておいしい」レシピカードです。 今回は、これがないと始まらない! クリスマスに向けて仕込むシュトレンのレシピです。 シュトレンが好きすぎて、国内のものはおろか ドイツ、スイス、フランス、ベルギー、フィンランドでクリスマスマーケットを渡り歩き さまざまなシュトレンを食べてきた管理栄養士が作った とっておきのレシピです。 本場の味を家庭にある材料で「かんたんに」作れるよう試作を重ねました。 耐糖性のドライイーストをわざわざ買わなくても作れる配合になっています。 とってもかんたんなのにお味は(まあまあ)本格的なので みなさんぜひお試しくださいね♡ 1.かんたんシュトレン(2枚組)※2019年のものと同様です。手順をより分かりやすいよう書き直しました。 ※特定原材料7品目のうち、小麦、乳、卵を使用しています。特定原材料に準ずるもののうち、アーモンド、オレンジ、カシューナッツ、くるみを使用しています。 販売形式はページサイズ100×148mmのPDFです。 飾っておくだけでも可愛いので ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください♡ 冷蔵庫に貼ったり カード立てに立てたりして 日常使いしてくださいね。 (もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!) パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば 何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。 〈おうち印刷推奨環境〉 サイズ…ハガキサイズ 100×148mm 用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙 印刷…短辺とじ両面印刷/きれい もしくは サイズ…A4サイズ 210×297mm 用紙…普通紙 印刷…2枚割付/きれい 〈レシピ情報〉 栄養価計算…なし 〈その他〉 データ形式…PDF(ハガキサイズ 100×148mm) 使用フォント…はれのそら明朝/ALTA CAPTION 価格…1レシピ300円 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしてください(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
PDFレシピ【ヨーグルトエナジーバー】
¥150
栄養価の高いオートミール、ドライフルーツ、ヨーグルトで作れるうれしいおやつです。 小麦粉・卵不使用。 とっても簡単なので、日々の軽食やおやつにどうぞ。 〈記載内容〉 ・レシピ ・POINT 〈ファイルサイズ〉 1.12 MB 〈推奨印刷環境〉 ・A4普通紙 ・カラー(きれい) ※公式LINEにて無料配布したレシピです。お持ちの方はご注意ください。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE -
PDFレシピ【フレッシュいちごジャム 】
¥150
冬~初春に旬を迎えるいちごを使ったフレッシュジャムのレシピです。 とっても簡単で失敗知らず。 甘さも市販品より控えめなので、たくさん楽しめます。 〈記載内容〉 ・レシピ ・POINT 〈ファイルサイズ〉 3.27 MB 〈推奨印刷環境〉 ・A4普通紙 ・カラー(きれい) ※公式LINEにて無料配布したレシピです。お持ちの方はご注意ください。 ※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。 ※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。 ※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。 ※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
MORE