・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,640 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【日々のお漬物/酢の物22選】①
テーマは「飾って美味しい作って美味しい」レシピカードです。
今回は【日々のお漬物/酢の物22選】①
以前noteで文字のみで販売していたレシピのカード版です。
お漬物や酢の物が大好きな管理栄養士の定番レシピたちです。
①は春夏によく作るレシピ
②③は秋冬によく作るレシピです(もちろん通年作るものも多いです)。
作っておけば安心の野菜やきのこ、果物の常備菜たちなので
みなさんもぜひ作ってみてくださいね☺
内容①
1.はちみつ梅トマト
2.きゅうりのしょうが醤油漬け
3.やみつききゅうりの醤油漬け
4.シンプルキャロットラペ
5.オレンジとレーズンのキャロットラペ
6.イージーザワークラウト
7.紫キャベツのスイートチリピクルス
8.玉ねぎの梅酢漬け
9.カレー屋さんに教えてもらったアチャールをアレンジしたもの(長)
10.いつものピクルス
11.みょうがの甘酢漬け
12.新しょうがの甘酢漬け
13.おくらの梅昆布漬け
14.バインミー用エスニックなます
15.アボカドとモッツァレラチーズのめんつゆ漬け
16.なすのレンチンアチャール
17.レンチンズッキーニのポン酢マリネ
18.キウイのハニーピクルス
19.バナナのハーブマリネ
20.ピンクグレープフルーツのシトラスマリネ
21.青大豆のだしレモンピクルス
22.黒豆の酢醤油漬け
②→こちらは別のセットに入っています
1.大根の梅酢漬け
2.すっぱ大根
3.我が家の紅白なます
4.ひらひら紅白なます(中華風)
5.糖絞り大根
6.大根とにんじんの酢醤油漬け
7.大根のゆず千枚漬け
8.ビタミン大根のレモン酢漬け
9.かぶの千枚漬け
10.かぶのスイートチリなます
11.ハリハリ漬け
12.梅酢ばす
13.たたきれんこんとちりめんじゃこのゆず昆布〆
14.梅ごぼう
15.たたき酢ごぼう
16.ごぼうとわかめの梅ごま酢和え
17.カリフラワーのカレーピクルス
18.焼き野菜のピクルス
19.キャベツの酢漬け
20.もやしとわかめの酢の物
21.炒めきのこのマリネ
22.れんこんときのこのグリルマリネ
③→こちらは別のセットに入っています
1.グリルきのこのすだちマリネ
2.グリルきのこの和風マリネ
3.かぶのゆず浅漬け
4.かぶとかきのなます
5.かぶのゆず塩こうじ漬け
6.かぶのグリルマリネ
7.赤大根のはちみつレモン漬け
8.あっさり和風ピクルス
9.すだち香るすっぱ大根
10.シンプルキャロットラペ2
11.梅シロップでさっぱりさわやかキャロットラペ
12.グリルにんじんのレモンピクルス
13.ごぼうの酢じょうゆ漬け
14.グリルれんこんのトマトマリネ
15.白菜の甘酢漬け
16.キャベツの塩麴マスタードマリネ
17.クミン香るコールスロー
18.蒸しねぎのオイルマリネ
19.MOTTAINAIねぎ塩漬け
20.かぼちゃとお豆のピクルス
21.さつまいもとかぼちゃのスイートピクルス
22.パプリカとツナのマリネ
◆全レシピにおける注意点
・塩は旨みのある天然塩を使用しています。精製塩を使用する場合は小さじ1=6gとなるので、計量スプーンで計量する場合は適宜量を減らしてお作りください。
・「砂糖」と表記している場合は、上白糖、きび砂糖、三温糖、甜菜糖等お好みのお砂糖をお使いください。
・「米酢」「穀物酢」「黒酢」「りんご酢」「白ワインビネガー」「バルサミコ酢」等酢の種類を記しているときは、そのお酢で作るのがおすすめです。お手持ちでない場合はお好みの酢で代用してください。「酢」表記の場合は基本的に米酢か穀物酢で作っています。どちらでも大丈夫です。
・お漬物を保存する場所は、基本は水が上がるまでは常温、水が上がったら冷蔵庫ですが、季節により室温は大きく異なりますので適宜判断してください。基本的に、水が上がるまでは10℃以下にしない方が漬かりが早いです。
・日持ちは材料の鮮度や保存容器の清潔度、保存温度等で変動します。食べる際は乾いたきれいな箸で取り分けましょう。
販売形式はPDFです。
飾っておくだけでも可愛いので
ぜひはがきサイズの用紙に印刷してレシピカードとしてお使いください。
冷蔵庫に貼ったり
カード立てに立てたりして
日常使いしてくださいね。
(もちろんA4普通用紙に印刷していろいろ書き込みながら使ってもOKです!)
パソコンにダウンロードし、スマホと共有しておけば
何度でも閲覧、印刷可能なのでとっても便利ですよ。
おうち印刷推奨
サイズ…ハガキサイズ 100×148mm
用紙…インクジェットはがき用紙/フォトマット紙
印刷…短辺とじ両面印刷
栄養価計算…なし
価格…1レシピ120円
※紙のレシピカードと勘違いされて購入されるお客様が増えております。こちらはデータコンテンツなので、ご自身でダウンロードしてお使いください。
※購入時に送信される購入完了メールにダウンロードURLが記載されます。URLにアクセスし、購入時のメールアドレスをご入力いただくことでダウンロードが可能となります。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。ダウンロード期日が過ぎたもの、回数を超えたものに関してはご対応いたしかねますのでご注意ください。
※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、PCからダウンロードしていただくのをお勧めしています(BASEの仕様上)。
※レシピの内容以外のお問い合わせにつきましては、BASEもしくはお使いの端末メーカーにお問い合わせください。
レビュー
(70)
お支払い方法について
¥2,640 税込